〜れもん日誌〜 麺屋 武蔵 2019/07/15 18:43 Share on Facebook Copy URL Report 〜れもん日誌〜 麺屋 武蔵 1998年に東京 新宿本店がオープン。鶏ガラ 豚骨の動物系スープに魚介を合わせたダブルスープで人気を博した。また、それまでのラーメン屋といえば頑固な店主や職人気質で「うちの味を食べたいなら来い」というイメージが強かったが、「お客様をモットーにサービスを提供する」という麺屋 武蔵のスタイルが革新的だと言われている。れもんが食べた感想としては普通に美味しい。中太麺にしょうゆと合う濃厚でコクのあるスープネギにメンマに海苔に煮卵にボリュームのある角煮。背脂系とも家系とも違う。新しいラーメンであると思う。ただ、れもんは魚介系があんまりなのでけっこー気になってしまう。因みにセレブJKこじこさんも好きなラーメン。値段としては1杯1000円からなので少々、高めの設定に感じるが満足する内容だと思う。麺屋 武蔵は現在14店舗ある。(多分)麺屋 武蔵は新宿本店の大番頭を筆頭に各店長と定期的な会議を行なって方針を検討していくらしい。また武蔵の珍しい所は同じ屋号を掲げていても各店でオリジナルの味を食べられること。新店を出店する際に、新店が作る味を各店長が最終審査を行なってから出店となるらしい。各店で「麺屋 武蔵 ○○ 」のようなサブネームみたいなのが付けられている。各店での味や限定メニューがあるのでお気に入りの武蔵を見つけに食べ歩くのも楽しいかもしれない。※誤情報等がありましたら、ちゅーしてくまさい。うめ☆れもん